レアジョブ英会話
PR

【23年10月最新】レアジョブ英会話の値上げ後の料金 & お得なキャンペーンを解説

イメージ画像 - 英会話スクールセレクション
Tets(テツ)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

レアジョブ英会話が本当に安いのか、どのキャンペーンを使えば一番安く入会できるか疑問に思っていませんか?

この記事では、初心者にもっともオススメのオンライン英会話スクールである「レアジョブ英会話」の料金について徹底解説します!

Tets
Tets

筆者は、一部上場メーカーの海外マーケティング部で勤務8年目
月に一度は海外出張していて、日々、英語を使って仕事をしています!

この記事を読むことで、レッスンプランごとの料金形態、他のスクールとの料金比較、お得に入会できるキャンペーン情報など、料金面で気になるポイントが網羅的に理解できます。

レアジョブは、5,000種類もの教材と6,000人以上の優秀な講師がそろっています。

初心者に嬉しい学習サポート機能も充実しているのに、月額料金は非常に安く、コスパがいいスクールです!

レアジョブ英会話の料金プラン

まずは、レアジョブのレッスンプランごとの料金について紹介します。

レッスン以外に必要な費用や支払い方法、学生・子ども向け料金などもあわせて解説するので、ぜひ参考にしていただければと思います。

お得なキャンペーン情報を見る▼

レッスンプランごとの料金

料金プランレッスン頻度・時間月額料金1レッスンあたり
日常英会話コース月8回
1回25分
月4,980円約623円
毎日25分
1日25分×1レッスン
月7,980円約266円
毎日50分
1日25分×2レッスン
月12,980円約216円
毎日100分
1日25分×4レッスン
月21,480円約179円
ビジネス英会話コース毎日25分
1日25分×1レッスン
月12,980円約433円
中学・高校生コース毎日25分
1日25分×1レッスン
月12,980円約433円

レアジョブのプランごとの料金はこのようになっています。
一番オススメのプランは「日常英会話コース 毎日25分1日1レッスン」です。

週1~2回レッスンのスクールも多いですが、
半年~1年である程度の力を身につけるためにも、英会話学習を日々の習慣として定着させるためにも、できるだけ毎日勉強時間を確保するようにしましょう。

とはいえ忙しい日々の中で、1日複数回レッスンを受けるのは大変です。

1日たった30分でも継続することが重要なので、まずは1日1レッスンから始めましょう!

レアジョブならビジネス英会話も学習できる!

ビジネス英会話コースでは、電話対応やメール作成、会議・海外出張の対策など、シチュエーション別で本格的なビジネス英語を学べます。

「いつか英語を使って仕事をしてみたい・キャリアアップしたい!」という方は、
日常英会話に慣れたら、ビジネス英会話コースに切り替えるのもオススメです!

月12,980円は、数あるビジネス英会話スクールの中でもトップクラスの安さです。

以下の記事で、他のビジネス英会話スクールとの料金比較を紹介していますが、この中で一番安いのはレアジョブです。
»月額料金が安い「ビジネス英語特化」のオンライン英会話ランキング 9選

レッスン以外の有料オプション

オプション料金
入会金0円
教材費5,000種類~の教材がすべて無料
※ビジネス教材はビジネス英会話コース限定のため注意
退会・休会費用0円
追加レッスンチケット1枚 660円
6枚 3,300円
※1枚 550円
13枚 6,600円
※1枚 508円
安心パッケージ自動レッスン予約などの学習サポート機能を利用できるオプション
→2022年9月30日をもって終了

レアジョブでは基本的にレッスン料以外の出費はなく、入会費や退会時の違約金などは発生しません。

休会もいつでもできるので、好きなときに始めて、嫌になったらすぐにやめられます。

また、無料教材が豊富で教科書代もかかりません。

月々のレッスン代しか発生しないので安心ですね!

追加料金がかかるとすれば、指定の回数以上のレッスンを受けられる「追加レッスンチケット」くらいです。

なお、以前は「安心パッケージ」という機能もありましたが、そちらは2022年9月30日をもって廃止されているので注意してください。

支払い方法はクレジットとデビットカードの2つ

支払い方法は、クレジットカードとデビットカードの2種類のみです。

残念ながら、銀行口座からの引き落としなどは利用できませんので、この点はご注意ください。

【注意点】学割や子ども向け料金は無い

人気オンライン英会話との価格比較▼のパートでも紹介しますが、レアジョブをはじめとするオンライン英会話スクールは、標準の金額がすでに安く設定されています。

残念ながら、学割や子ども向け料金は用意されていません。

ちなみに、小学生以下のお子様は、そもそもレアジョブのレッスンが受けられませんのでご注意ください。

代わりに、レアジョブのグループサービスである「リップルキッズパーク」というオンライン英会話スクールがあるので、そちらを一度チェックしてみてください!
»子ども専門オンライン英会話【リップルキッズパーク】(ripple-kidspark.com)

他の人気スクールとの料金比較

※詳細は右にスクロールして確認できます
※スクール名をクリックで、ランキングのパートへ移動

スクール名スクール
ロゴ
比較プラン月額料金
(税込)
1レッスンあたり料金体系レッスン
形態
レッスン
回数
レッスン
時間
ネイティブ
講師
フィリピン人
講師
日本人
講師
無料
教材
教材数無料体験
レッスン
レベルチェックテスト学習
サポート
日本語での問い合わせ窓口
①DMM英会話スタンダードプラン
毎日1レッスン
7,900円263円月額制マンツーマン毎日1回25分
※別料金

※別料金
12,000種類~2回
②レアジョブ英会話日常英会話コース
毎日25分
7,980円266円月額制マンツーマン毎日1回25分
※別料金

※月1回
まで無料
5,000種類~2回
③ビズメイツスタンダードプラン毎日25分×1レッスン13,200円440円月額制マンツーマン毎日1回25分1,000種類~
※ビジネス教材に特化
2回
※2回目以降別料金
④ネイティブキャンプネイティブキャンプ(NativeCamp)のアイコンプレミアムプラン6,480円月額制マンツーマン無制限~25分
※別料金
13,000種類~7日間
⑤イングリッシュベルイングリッシュベル(ENGLISH BELL)のアイコンその都度購入
月20回プラン
10,780円539円回数券マンツーマン月20回25分1,000種類~2回
※初回体験時のみ
スクール名スクール
ロゴ
比較プラン月額料金
(税込)
1レッスンあたり料金体系レッスン
形態
レッスン
回数
レッスン
時間
ネイティブ
講師
フィリピン人
講師
日本人
講師
無料
教材
教材数無料体験
レッスン
レベルチェックテスト学習
サポート
日本語での問い合わせ窓口
⑥ワールドトークワールドトーク(Worldtalk)のアイコンイチ押しコース6,600円264円~
※受講講師による
月額制マンツーマン~25回25分450種類~~2回
※受講講師による
⑦産経オンライン英会話Plus産経オンライン英会話Plusのアイコン1日1回レッスン6,380円213円月額制マンツーマン毎日1回25分1,300種類~2回
※別料金
⑧ウェブリオ英会話ウェブリオ英会話(Weblio)のアイコン毎日1レッスン5,778円193円月額制マンツーマン毎日1回25分2,000種類~1回
⑨エイゴックスエイゴックス(eigox)のアイコンポイント定期プラン8008,250円413円~
1,031円
月額制マンツーマン月8~20回25分2,000種類~1回
⑩Kimini英会話Kimini英会話のアイコンスタンダードプラン6,380円213円月額制マンツーマン毎日1回25分2,000種類~10日間
スクール名スクール
ロゴ
比較プラン月額料金
(税込)
1レッスンあたり料金体系レッスン
形態
レッスン
回数
レッスン
時間
ネイティブ
講師
フィリピン人
講師
日本人
講師
無料
教材
教材数無料体験
レッスン
レベルチェックテスト学習
サポート
日本語での問い合わせ窓口
⑪CamblyCAMBLY(キャンブリー)のアイコン1.5時間/週
(1ヵ月更新)
17,290円1,330円月額制マンツーマン週3回30分350種類~15分×1回
⑫ECCオンラインレッスンECCオンラインレッスンのアイコンフィリピン人講師
1日1回プラン
8,866円296円月額制マンツーマン毎日1回25分
※別料金

※別料金
1,000種類~2回
⑬hanasohanasoのアイコン毎日プラン6,578円219円月額制マンツーマン毎日1回25分500種類~2回
⑭QQ EnglishQQ Englishのアイコン月16回コース7,980円499円月額制マンツーマン月16回25分2回
⑮Tomodachi-USATomodachi-USA(トモダチUSA)のアイコン基本プラン11,000円846円~
1,222円
回数券マンツーマン月9~13回25分1回

※詳細は右にスクロールして確認できます
※スクール名をクリックで、ランキングのパートへ移動

他の有名オンライン英会話スクールと料金比較すると、このようになっています。

実は料金だけの面では、「ウェブリオ英会話」や「産経オンライン英会話Plus」など、レアジョブよりも安いスクールはあります。

ですが、下記のようにレアジョブは学習サポート機能が豊富です。
機能が充実していることを考えると、十分に元が取れます。

  • 日本人講師によるカウンセリングを月1回、無料で受けられる
  • 英語レベルを測るスピーキングテスト「PROGOS」を月1回、無料で受けられる
  • インプット学習アプリ「ソロトレ」も無料で使える

コーチングプランの料金比較

レアジョブには、日常英会話コースの他に、「スマートメソッド®」と呼ばれるコーチングサービスもあります。

1回45分のオンラインレッスンを週5回受けられ、
日本人コンサルタントによるコンサルティングも受けられるなど、より本格的な英語学習ができます。

料金面では、他の主要スクールのコーチングプランと比較すると以下の通りです。

スクール名月額料金レッスン内容
レアジョブ英会話
(スマートメソッド®)
594,000円16週間のパッケージプラン
1回45分のオンラインレッスン×週5回
ビズメイツ月33,000円日本人コンサルタントによるコンサルティング×4回
※1ヵ月単位で利用可能
※ただしビジネス英会話に特化
RIZAP ENGLISH
(ライザップイングリッシュ)
492,800円英会話コース 16回レッスンのパッケージ料金
※レッスン料+入会金の総額
PROGRIT
(プログリット)
599,500円ビジネス英会話コース2ヵ月のパッケージ料金
※レッスン料+入会金の総額

スマートメソッド®に関しては、月額料金がかなり高額なので、多くの方にとっては不要かと思います。

一方で、アサヒや日立、Softbankなどの有名企業で、社内教育のプログラムとして導入されています。
実績は十分ですね。

もしも勤め先の会社で導入していたら、一定額の補助を受けられると思いますので、お得に利用できるかもしれません!

レアジョブの料金は値上げ傾向?

オンライン英会話に限らず、英会話スクールは月額料金が上がることがあります。

レアジョブの月額料金も、値上げ傾向にあるのでしょうか?

結論として、レアジョブも時代にあわせて料金が上がっています。

1日1レッスンプランの料金変遷
  • 2007年~2013年
    • 月5,000円
  • 2014年~2019年
    • 月6,264円
  • 2020年~2022年
    • 月6,380円
  • 2023年 現在
    • 月7,980円

多少の料金調整はあるものの、それでも駅前の英会話教室や海外留学よりは、圧倒的に低コストです。

また、他のオンライン英会話スクールも同じように値上げすることがあるので、レアジョブだけが改悪しているわけではありません

クオリティの高さも確かなので、個人的には今でもレアジョブはオススメ。

それでも気になる方は、入会後も引き続き他社と料金を比較しておいて、他のスクールが魅力的な場合は翌月からすぐに乗り換えられます!

違約金は発生しないので心配無用です。

「それでも高いな…」と感じる方は、まずは月8回プランから始めましょう!

忙しくて毎日は勉強できないという方にも月8回プランはオススメです。

「とにかく月額料金が安いスクールがいい!」という方はコチラをチェックしてみてください。
»月額料金が安いオンライン英会話ランキング7選 – 最安&コスパ抜群スクールを紹介

【2023年10月】お得なキャンペーン・クーポン情報まとめ

レアジョブには、お得に入会するためのキャンペーン・クーポンが用意されています。
どうせ始めるなら、これらをうまく活用して始めていただければと思います!

結論として、おすすめのキャンペーンやクーポンは、以下の通りです。

  • 「初月50% OFF」キャンペーン
  • 家族・友人の紹介による1,000円キャッシュバック

※外部の優待サービスサイトのクーポンは、条件が厳しいので慎重に!

「初月50% OFF」キャンペーン

レアジョブでは、無料会員登録してから7日以内に有料会員登録すると、初月の月額料金が50%オフになるキャンペーンを実施しています。

「日常英会話コースー毎日25分 1日1レッスン」プランであれば
、初月の月額料金が7,980円→3,990円になり、かなりお得です!

無料体験レッスンを受けてみて、これなら続けられそうだと思ったら、ぜひ7日以内に入会しましょう!
月8回プランは対象外ですので、ご注意ください。

入会タイミングはいつがいい?

「月の途中~終わりごろに入会してしまったら、その月の会費がもったいない?」と疑問に思うかもしれません。

結論として、レアジョブは加入した日を基準日として1ヵ月ごとに料金が発生するので、入会は月初じゃなくて問題ありません

日付を気にせず、思い立ったその日に入会するようにしましょう!

あわせて読みたい
【レアジョブ英会話の始め方】会員登録の手順とレッスン予約の取り方を画面つきで解説
【レアジョブ英会話の始め方】会員登録の手順とレッスン予約の取り方を画面つきで解説

»【レアジョブ英会話の始め方】会員登録とレッスン予約の手順を、実際の画像付きで解説

家族・友人の紹介によるキャッシュバック

レアジョブでは、家族や友人からの紹介で入会した場合に、1,000円のキャッシュバックが受けられるキャンペーンが用意されています。

もしも家族や友人でレアジョブを利用している方がいれば、ぜひその方の紹介で入会しましょう!

また、反対に自分が家族や友人に紹介すれば、自分も1,000円のキャッシュバックが受けられます

ぜひこのキャンペーンを有効活用し、みんなで・お得に、英語学習を始めてみてください。

(参考)外部の優待サービスは条件が厳しい

一部の優待サービスを取り扱っているサイトで、レアジョブのクーポンが用意されていることがあります。

例えば、「みんなの優待サービス」や、「デイリーPlus」などの優待サービスで取り扱いがあります。
(これらのサービスは、企業が社員向けの福利厚生として取り扱っていたりします)

参考:
»140万件以上の割引サービス使い放題!「みんなの優待」 (min-yu.jp)
»デイリーPlus(デイリープラス) – Yahoo! JAPANが提供する会員制割引優待サービス

上記2つのサイトでは、「6ヵ月分まとめて契約で総額から10% OFF」のクーポンが用意されています。

一方で、これは上記の「初月50% OFF」キャンペーンと併用できず、かつこれらのサイトへの登録がそもそも有料です。

また、6ヵ月分も先に支払うというのは心理的ハードルが高いと思いますし、
万が一、途中で挫折してしまった場合に、大きく損してしまいます。

クーポン情報の一つとして紹介しましたが、現在の条件では、利用メリットは低いと考えています

レアジョブは、コスパ最強のオンライン英会話スクール

初心者にもっともオススメのオンライン英会話スクールであるレアジョブ英会話の料金について徹底解説しました。

レアジョブは、業界最安クラスの料金設定であるにもかかわらず、機能面も優れたスクールです。

レッスンの質や機能面も気にする方には特に、高コスパのオンライン英会話スクールとして心からおすすめできます。

まずは無料体験レッスンから、ぜひ一度試してみていただければと思います!

あわせて読みたい
レアジョブが初心者にオススメな理由 3選【英会話学習の進め方のコツも解説】
レアジョブが初心者にオススメな理由 3選【英会話学習の進め方のコツも解説】

»レアジョブが初心者にオススメな理由 3選【英会話学習の進め方のコツも解説】

レアジョブが決め手に欠けるなと感じた方は、ぜひ以下の記事から他のスクールもチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【2023年最新】本当にオススメできる人気オンライン英会話スクール 15選【徹底比較】
【2023年最新】本当にオススメできる人気オンライン英会話スクール 15選【徹底比較】

»【2023年最新】本当にオススメできる人気オンライン英会話スクール 15選【徹底比較】

ABOUT ME
Tets(テツ)のプロフィール
Tets(テツ)のプロフィール
英会話スクール紹介サイト『英会話スクールセレクション』運営

大学時代にカナダで10ヶ月、フィリピンで2ヵ月留学
カナダでは2ヵ月間、現地ホテルの受付でインターンシップを経験

TOEIC最高スコアは905点

現在は一部上場メーカーで、海外マーケティング部に所属8年目

月に一度は出張で海外へ
アメリカ・イギリス・韓国・インド・オーストラリアなど、様々な国籍の人と英語を使って仕事をしています!
記事URLをコピーしました