ビジネス英語特化型のオンライン英会話スクール「ビズメイツ」への入会を検討している方は必見!
この記事では、ビズメイツの最新の割引キャンペーン・クーポン情報をまとめました。
どうせ始めるなら、できるだけお得に入会したいですよね。
現時点で実施されているキャンペーンをすべてまとめましたので、ぜひ有効活用していただければと思います!
おすすめ順で紹介していきますが、結論として一番お得なのは、ビズメイツ公式の「初月50%オフ」キャンペーンを利用すること。
ぜひこちらの記事を参考に、ビズメイツへの入会を検討していただければと思います。
\まずは無料カウンセリング+体験レッスン/»ビズメイツ公式サイト
【2023年2月】割引キャンペーン・クーポン情報まとめ

ではさっそく、ビズメイツにお得に入会するためのキャンペーン・クーポン情報を紹介します。
【2023年2月最新】ビズメイツのキャンペーン・クーポン情報まとめ
①公式の「初月50%オフ」キャンペーン

ビズメイツ公式で、初月の月額料金が50%オフになるキャンペーンが実施されています。
結論として、このキャンペーンが最もお得に入会できる方法なので、必ず利用しましょう。
基本的には年中、実施されているキャンペーンです。
毎日25分プランなら、月13,200円→6,600円に、
毎日50分プランなら、月19,800円→9,900円になります!
なお、無料会員登録から3日以内の入会が、キャンペーン適用条件となっています。
無料体験レッスンを受ける際は、会員登録から3日以内の入会もあわせて検討しましょう。
支払い方法としては、クレジットカード・Paypal払い(クレカ・銀行口座振替)が使えます。
なお、会員登録自体は5分で完了。
体験レッスンが終わったら、熱が冷めない内に、思い切って始めてみるのがオススメです。
②優待サイトで「初月50%オフ」クーポン取得
公式キャンペーンの他に、優待サービスを取り扱う外部サイトでもお得なクーポンが手に入ります。
ですが結論としては、あえて利用するほどお得ではないので、優先順位は下がります。
主な理由は以下の通りです。
- 「初月50%オフ」は、公式サイトと同じ条件で、特別お得ではない
- 公式キャンペーンと併用できない
- 優待サイト自体の会員登録が有料(月額およそ500円)
なお、優待サイトとは具体的には、「みんなの優待」、「デイリーPlus」、「駅探バリューDays」などの優待提供サービスのことです。
優待サイトの使い道としては、公式の50%OFFキャンペーンが終了していた場合のみ、1ヵ月だけ登録してクーポンを手に入れるくらいだと考えています。
今時点では、公式のキャンペーンがあるので不要です。
③「Bizmates紹介制度」で2,000円キャッシュバック

ビズメイツには「Bizmates紹介制度」があり、もしも先にビズメイツを始めている友人がいれば、紹介してもらうことで2,000円のキャッシュバックをゲットできます!
紹介者にも4,000円のキャッシュバックがあり、お互いにかなりお得なうえ、上記の「初月50%オフ」キャンペーンとも併用可能です。
(参考:Bizmates紹介制度について教えてください | Bizmates FAQ)
もしも友人に勧められて、ビズメイツを検討しているなら、忘れずに紹介制度を利用しましょう!
④【コーチングプラン限定】アンケート回答で10,000円キャッシュバック
こちらはコーチングプラン限定ですが、今ならアンケートに回答するだけで10,000円のキャッシュバックを受けられます。
「初月50%オフ」キャンペーンとも併用可能で、あわせて利用すると、
月33,000円 → 16,400円になります。
※レッスン料13,200円の50%引き6,600円+10,000円キャッシュバック
対象期間は、2023年1月20日~2月5日で、
アンケート回答期限も2月5日までなので、検討中の方は早めに申し込みましょう。
(参考:Bizmates Coaching | ビジネス特化のオンライン英語コーチング)
アンケートに答えるだけで、これほどお得に入会できるのは、滅多にないチャンスですのでオススメです!
ビズメイツのコーチングプランの詳細はコチラ(該当ページへ移動)
【おまけ①】職場の教育プログラムを事前にチェック
社会人の方は、勤め先の会社の教育プログラムに、ビズメイツが採用されていないかチェックしましょう!
ビズメイツはその評判の良さから、法人での採用実績も多数あります。
導入実績は、なんと900社以上。
三菱UFJ信託銀行、東京海上日動、野村総研など、数々の有名企業で教育プログラムとして取り入れられています!
(参考:導入事例一覧|ビジネス特化型オンライン英会話ビズメイツ)
実は私自身、勤め先でビズメイツが導入されていたことを入会後に知りました…。
授業料を6割ほど、会社が負担してくれていたので、事前にチェックしておくべきだったと思っています。
導入されていなければ、そのときは個人で入会すればいいだけなので、事前に一度チェックしておいて損はありません。
ビズメイツの料金プランかんたん解説
ここまで、キャンペーン・クーポン情報を紹介してきましたが、ビズメイツのそもそもの料金は安いのでしょうか?
ここでは、簡単にビズメイツの料金プランを紹介します。
ビズメイツの料金プラン
プラン名 | 月額料金 | レッスン回数 | 1回あたりの レッスン料 |
特徴 |
---|---|---|---|---|
毎日25分 プラン |
13,200円 | 毎日1回 | 約440円 | 毎日1レッスン受けられる一番 ベーシックなプラン まずはこのプランから始めよう! |
毎日50分 プラン |
19,800円 | 毎日2回 | 約330円 | 1日2レッスン受けられるプラン レッスン単価がお得 「1日25分じゃもの足りない」 という方はこちら! |
Video Lesson |
990円 | ― | ― | レッスンにプラスで オリジナル動画教材が使える! |
レッスン チケット |
1枚1,320円 | 追加1回 | ― | 1日の上限に追加で1回、 レッスンが受けられる! |
コーチング 25分プラン |
33,000円 | 毎日1レッスン+ コンサル月4回 |
約440円 | 毎日レッスンに加えて、日本人 カウンセラーによるコーチング が受けられる! 「勉強の進め方が分からない」 という方向けのプラン |
コーチング 50分プラン |
39,600円 | 毎日2レッスン+ コンサル月4回 |
約330円 | 毎日2レッスン+コーチングプラン 「短期集中で英語をマスターした い!」という方におすすめ! |
※詳細は右にスクロールして確認できます
毎日25分プランの月13,200円は、ビジネス英会話スクールとしては破格の安さです。
しかも、ビズメイツは通学型の教室と違い、入会金・教材代・違約金が一切ありません。
有料の追加オプションを利用しなければ、月々のレッスン料のみで勉強できます。
ビズメイツと他のビジネス英会話スクールの価格の比較情報については、以下の記事をあわせてご覧ください。
»月額料金が安い「ビジネス英語特化」のオンライン英会話ランキング9選
しかも、ここからさらに月額料金がお得になる特典もあります。
次のパートで詳しく紹介します。
【おまけ②】「Bizmatesロイヤル特典制度」で月額料金が最大10%オフ

入会後の特典として、ビズメイツには6ヵ月継続すると、7ヵ月目以降の月額料金が5%オフになる「Bizmatesロイヤル特典制度」が用意されています。
英語はどうしても、1~2ヵ月の勉強では十分に話せるようにならないので、半年~1年は続ける必要があります。
頑張って続けたときのご褒美があるのは嬉しいですね!
ちなみに12ヵ月続けられたら、さらに5%オフ!
13ヵ月目以降の月額料金は、合計10%オフになります。
まとめ – まずは無料登録して体験レッスンを受けよう!
【2023年2月最新】ビズメイツのキャンペーン・クーポン情報まとめ
結論として、初月の料金が半額になる公式キャンペーンが一番お得です!
ビズメイツでは無料会員登録すると、体験レッスンを1回受けられます。
まずは一度、体験レッスンを受けてみて、入会を検討していただければと思います!
\7ヵ月目~「5%OFF」の継続利用特典あり/»ビズメイツ公式サイト
\1ヵ月利用した感想を本音レビュー/»ビズメイツの口コミ・評判を見る